Image_blog
TOP > ブログ > 月別(2014年04月)
にっこり 受粉成功
2014年04月30日

P4290382

P4290386

P4290388

にっこりの授粉成功。

梵天授粉の効果がてきめんです。

これで養分効率も上がり、摘果も楽チンに。

花芽整理も完了してますので、秋には「にっこり」らしい大きな果実になってくれると思います。

ミヤリー登場!!
2014年04月26日

P4260332

P4260325

阿部梨園にミヤリーがぁぁ、キターーーー!!

ステッキを梵天に持ち替えてーー!

子供たち、大喜び!!

授粉にはじまり、摘果、収穫と来てくれますーー!!

阿部梨園らしい花芽整理もやってもらえる時期に来てもらえればよかったなと!

阿部梨園は、今日で授粉完了ですー!
少しホッとしています!
また明日から違う管理がはじまります!!

危機管理
2014年04月23日

今日も授粉日和!!

昨日の夕方の雨は残念でした。
せっかく授粉したのに、おそらくだめでしょー\(◎o◎)/!
こういうのが自然の怖さ、農業の難しさ!!
中々、一筋縄ではいかないですー。

雲行きみて、15時で授粉を止める選択肢もあったのに、決行したのが反省です。

勘じゃだめ!!
昨夜、一緒にいた他品目の農家仲間たちは、情報を集め対応していた話を聞いて、勘だけじゃダメだとおもいましたー!
施設栽培の生産者の危機管理は半端ない!!

反省点を見つめ直し、授粉はじめます!

花芽整理 追い込み
2014年04月21日

2014-04-21-09-57-49_photo

雨ですが、追い込んで花芽整理しています!

パートさんたちも協力してくれて、どんどんはかどっています!

これで樹と受粉が楽になる!

消毒+葉面散布
2014年04月20日

2014-04-20-05-18-05_photo

2014-04-20-04-57-56_photo

今朝は消毒の為、暗いうちからスタンバイ!
比較的暖かく、ラッキーです。

今年も阿部梨園は新資材(特に葉面散布)に力を入れていきます。

葉っぱを育てたり、光合成を活性化させたり、土からじゃ吸収しずらい成分を施せたり、味が濃くなったり、味わい深くなったり、、、、
手間は掛かりますが、今年は徹底的に行いたいとおもいます。

時期を3つ(発芽期、転葉期、果実肥大期)に分け、それぞれの生育ステージに合わせたものを計画してます。

昨年、ご好評頂けたのも、管理力UPプラス資材での品質アップをご理解頂けたからだと、思っています。

昨年より長い期間、ステージにより使い分け、収穫期まで管理していきたいとおもいます。

1 / 4 Pages  | >>