

- うれしい手紙(07月19日)
- 土壌調査結果(07月18日)
- 若木の灌注(07月15日)
- 筑水仕上げ(07月12日)
- にっこりの支え(07月10日)
- キラキラした二人(07月07日)
- キラキラした二人(07月07日)
- 一ヶ月きりまりした!(07月07日)
- 一ヶ月きりまりした!(07月07日)
- あと一ヶ月!(07月02日)

- 2015年07月(10)
- 2015年06月(6)
- 2015年05月(6)
- 2015年04月(15)
- 2015年03月(4)
- 2015年02月(5)
- 2015年01月(2)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(8)
- 2014年09月(8)
- 2014年08月(14)
- 2014年07月(17)
- 2014年06月(13)
- 2014年05月(11)
- 2014年04月(17)
- 2014年03月(9)
- 2014年02月(6)
- 2014年01月(6)
- 2013年12月(9)
- 2013年11月(9)
- 2013年10月(11)
- 2013年09月(22)
- 2013年08月(20)
- 2013年07月(15)
- 2013年06月(11)
- 2013年05月(13)
- 2013年04月(15)
- 2013年03月(10)
- 2013年02月(12)
- 2013年01月(7)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(10)
- 2012年10月(13)
- 2012年09月(17)
- 2012年08月(13)
- 2012年07月(6)
- 2012年06月(17)
- 2012年05月(4)
8月に協力させていただいた、【飛行船 東日本大震災 被災地支援プロジェクト】の活動のレポートをいただきました。
飛行船さんの三年に渡る活動に強い感銘を受け、阿部梨園としてできることを微力ながら協力させていただきました。
梨を例年通り栽培できることのありがたみ、そして、栽培した梨を食べて喜んでいただけることの喜び、飛行船さんのプロジェクトに参加させていただき、改めて実感しました。
この梨の協力でたくさんの方々から感謝の気持ち、物資を受け取られたみなさんの笑顔をたくさん頂きましたが、先にも述べた日々の暮らしへの感謝を改めて認識でき、阿部梨園も心から感謝しております。
阿部梨園オススメの観光イチゴ園のご紹介!
オススメするからには、下手な事言えません。
自信あります!
ろまんちっく村すぐそばの【いちごハウスとこい】。
お手軽に完熟イチゴが楽しめます。もちろんお土産にも!
お土産は、本当に喜ばれます!
なんといっても、収穫後まもなくたべられるわけです。
観光農園ということで、お客様と常に向き合ってる園主のこだわりの詰まったイチゴたちを堪能できます。
詳しくは、また改めて!
お客様と向き合って、常に味を磨いてる【いちごハウスとこい】です。
興味のあるお客様、当園になんなりとご質問をいただければとおもいます!
阿部梨園のレシピがまたまた増えました。
梨の可能性がまた広がりました。
皆様、是非お試しを。
詳しい情報は、また後ほど。
今回、レシピいただいたのは、堀江淳子さん。
過日、掲載させていただいた梨タルトを作っていただいた方です。
今回は更に4種!!
「梨の白和え」
「梨と蓮根のくるみ和え」
「梨とそば粉のフリット」
「梨と人参のドレッシング」
いずれも梨の良さ「甘味・食感」をいかしていただいたものです。
「旬」の梨にひと手間加えていただいて、更なる魅力を引き出していただきました。
これだけたくさんの調理方法で、アレンジしていただくと梨の将来明るく感じました。
生産者としては、さらなる品質の向上に努め、レシピや新しいアイディアにふさわしい品物を作らなければならないとおもいました。
堀江 淳子 (ホリエ アツコ)さん
菜食料理研究家・栄養士
約10年間、栄養士として勤めるなかで『マクロビオティック』に出逢う。
マクロビオティクの考え方に共感し、自身の生活に取り入れる。
(友人の)マクロビオティック料理教室・イベント等のアシスタントに携わりながら、2013年より自宅で料理教室開催(不定期)。
2013年8月より、『マクロビオティックハウス ぐるんぱ』にて毎週木曜ランチ提供。
リマ・クッキングスクール 師範科修了。
堀江さん、素晴らしいレシピありがとうございました。
昨日は、台風にもかかわらず、ご来園ありがとうございました。
おかけさまで、全部売り切れてしまいましたので、もちろん、本日も台風の中、収穫してます。
【台風キャンペーン】も本日までですので
、是非御来園ください。
台風関係なく、通常収穫、通常営業です!
梨の色づきは待ってくれませんので!
ただお客様には天候は大いに関係あるとおもいますので、ご自宅用の袋物を
【台風キャンペーン】、増量サービスをさせていだきますので!!